途中までシバ=深遠なる闇だった筈なのに最後の最後で唐突な別人宣言するからワケワカメ
抜け殻に深遠なる闇が入って何で深遠じゃない別人の人格が産まれるんだよ?UNの頭はどうなってんだ?
抜け殻に深遠なる闇が入って何で深遠じゃない別人の人格が産まれるんだよ?UNの頭はどうなってんだ?
2: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:18:05.77 ID:CHXqL4ms
めちゃこま笑
3: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:22:45.79 ID:CEvpPjQ3
滅ぼすしかないって結論はいいんだけど
めっちゃイキる必要あるのかと
めっちゃイキる必要あるのかと
4: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:24:09.22 ID:hI4hKJai
>>3
UNくんのイメージするさいきょうキャラはみんな無駄にビッグマウスだから
UNくんのイメージするさいきょうキャラはみんな無駄にビッグマウスだから
5: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:25:34.94 ID:1o/HMi0Q
元々は別扱いにしてシバは救われる予定だったけどユーザー減ってサ終が早まったからシバ倒したんじゃね
だから別扱いするのに最後は一緒の扱いにされてる
だから別扱いするのに最後は一緒の扱いにされてる
6: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:26:42.59 ID:hI4hKJai
>>5
元々救う予定でも無いし、最初はシバ=深遠って設定だったぞ
元々救う予定でも無いし、最初はシバ=深遠って設定だったぞ
7: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:30:35.59 ID:zPl8hmDu
最初はDF同士が共食いして因子を束ねたら深遠なる闇になる話だったくね?
深遠なる闇に初代が居る話自体がEP4で唐突に生えてきた設定やろ
総評:めちゃ細w
深遠なる闇に初代が居る話自体がEP4で唐突に生えてきた設定やろ
総評:めちゃ細w
8: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:32:48.64 ID:hI4hKJai
>>7
逆だぞ、最初の頃はオリジナルの深遠がいて、そこからDFが生まれてる設定で、DF同士が合体した深遠は後から生まれた存在だったのに、何故か数年間オリジナルの方の深遠なる闇はほったらかしにされてたんやぞ
逆だぞ、最初の頃はオリジナルの深遠がいて、そこからDFが生まれてる設定で、DF同士が合体した深遠は後から生まれた存在だったのに、何故か数年間オリジナルの方の深遠なる闇はほったらかしにされてたんやぞ
9: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:33:17.83 ID:7UkNfiTO
シバは深遠なる闇の人格だぞ
シバになる前は深遠なる闇に人格は無かったから別人格ではない
シバになる前は深遠なる闇に人格は無かったから別人格ではない

10: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:35:16.16 ID:hI4hKJai
>>9
作中でも確かにそう説明されてたけど、シバ本人がスレタイの台詞を言ったからワケワカメになってる
まあ、このゲームのキャラの台詞って大半が支離滅裂な意味不明の台詞ばっかだから気にするだけ無駄かもだが
作中でも確かにそう説明されてたけど、シバ本人がスレタイの台詞を言ったからワケワカメになってる
まあ、このゲームのキャラの台詞って大半が支離滅裂な意味不明の台詞ばっかだから気にするだけ無駄かもだが
11: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:38:46.03 ID:23gaduSP
どうせ なのはの闇の書(意思と力の部分が分離できる)でもパクったんだろ
12: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:39:53.41 ID:hI4hKJai
>>11
そういやなのはとコラボしてたし、設定適当にパクったのはありそうだな
ゴモルスが力の塊らしいし、シバは知性の部分って感じか
そういやなのはとコラボしてたし、設定適当にパクったのはありそうだな
ゴモルスが力の塊らしいし、シバは知性の部分って感じか
14: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:40:46.92 ID:PtgwhR5/
シバもマザーもなぜシコいキャラを殺していくのか

16: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:41:55.05 ID:hI4hKJai
>>14
マザーはともかく、シバとかただの腰ペラペラおばさんじゃん
まあ、クソブスメインヒロインもどきよりかはマシだけど
マザーはともかく、シバとかただの腰ペラペラおばさんじゃん
まあ、クソブスメインヒロインもどきよりかはマシだけど
15: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:41:31.27 ID:0V8LmVZ3
理性と本能みたいなもんだろ
17: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:43:16.86 ID:hI4hKJai
>>15
多分そういう設定にしたかったんだろうけど、だとしてもスレタイの台詞はおかしいよな
普通自分の本能に対して別人の様に話しかけるか?
シバただの精神異常者じゃん
多分そういう設定にしたかったんだろうけど、だとしてもスレタイの台詞はおかしいよな
普通自分の本能に対して別人の様に話しかけるか?
シバただの精神異常者じゃん
18: ぷそに速報 2020/11/09(月) 23:58:32.46 ID:hI4hKJai
UNの日本語はなんでこんなに不自然なんだろうな
19: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:00:13.35 ID:jJuNzJ1q
異空間に捨てられた、原初の深遠なる闇が
同じく異空間に捨てられた、終の女神の名を持つ最強の閃機種「シバ」と意気投合
力を貸すためシバに原初の闇が入り込んだ
こんなとこか
同じく異空間に捨てられた、終の女神の名を持つ最強の閃機種「シバ」と意気投合
力を貸すためシバに原初の闇が入り込んだ
こんなとこか
22: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:15:02.70 ID:L277vHns
>>19
閃機種は草
だからあんなに腰ペラペラなのかw
閃機種は草
だからあんなに腰ペラペラなのかw
20: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:03:57.99 ID:A5YLMi9Z
ダーカーを生んだダークファルスを生んだ深遠なる闇を生んだフォトナーが生んだ大いなる光が生んだ深遠なる闇
23: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:16:48.77 ID:L277vHns
結局シバ=深遠で良さそうやな
相変わらずいつものUNくんの台詞回しがおかしいだけだったか
相変わらずいつものUNくんの台詞回しがおかしいだけだったか
24: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:20:01.34 ID:pD9unUmn
そもそも原初の深淵なる闇と仮面の方の深淵の違いと、
仮面の方の深淵がEP5前後でどうなったとか、きちんと整理して語られたことってあったっけ
UNの中でも整理ついてなさそうな事柄をプレイヤーに読み解けってのも割と無茶だとは思うわ…
仮面の方の深淵がEP5前後でどうなったとか、きちんと整理して語られたことってあったっけ
UNの中でも整理ついてなさそうな事柄をプレイヤーに読み解けってのも割と無茶だとは思うわ…
25: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:23:40.38 ID:L277vHns
>>24
原初の深遠はEP2の時点で「DFを生み出した存在だけど今はどこにいるのかわからない」とか言われててそのままEP6までずっと放置
仮面がなった深遠はよくわからんけど多分EP5でエルミルと一緒に消えたと思う
原初の深遠はEP2の時点で「DFを生み出した存在だけど今はどこにいるのかわからない」とか言われててそのままEP6までずっと放置
仮面がなった深遠はよくわからんけど多分EP5でエルミルと一緒に消えたと思う
28: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:41:23.72 ID:pD9unUmn
>>25
やっぱ改めてその辺の設定が整理されたことはない感じか
NGSで、実は仮面の方の深淵生きててラスボスです
誰も指摘しなかったけど、仮面の方の深淵を倒した描写なかったでしょあれ伏線でしたwww
とかドヤ顔で言い出されたらキレるかもしんねーな……
やっぱ改めてその辺の設定が整理されたことはない感じか
NGSで、実は仮面の方の深淵生きててラスボスです
誰も指摘しなかったけど、仮面の方の深淵を倒した描写なかったでしょあれ伏線でしたwww
とかドヤ顔で言い出されたらキレるかもしんねーな……
29: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:42:21.38 ID:L277vHns
>>28
一応シャオが深遠と仮面は消滅した言うてるし、よほどのことがない限りはもう出てこんと思うぞ
一応シャオが深遠と仮面は消滅した言うてるし、よほどのことがない限りはもう出てこんと思うぞ
26: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:26:55.78 ID:9+TGXCBT
この世界観で深遠なる闇と同等の戦闘力持ってるキャラ多すぎなんだよな
宇宙が何個あっても足りんだろ
宇宙が何個あっても足りんだろ
27: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:35:17.79 ID:L277vHns
>>26
単体で同等の戦闘力持ってるやつはおらんぞ
設定では毎回アークス全員でボコってるだけだし
単体で同等の戦闘力持ってるやつはおらんぞ
設定では毎回アークス全員でボコってるだけだし
30: ぷそに速報 2020/11/10(火) 00:44:30.16 ID:mkp5zAPu
ストーリー全く読んでないが
ミトラは味方だったけど
敵に操られてシバになった
みたいな流れだと思ってたわ
ミトラは味方だったけど
敵に操られてシバになった
みたいな流れだと思ってたわ
31: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:04:51.68 ID:g2kCvtLo
空の器(シバ)と中身(深淵)と思ってたが違うんか?
32: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:11:33.34 ID:L277vHns
>>31
空の器に深遠が入って喋ってるってことじゃないの
空の器に深遠が入って喋ってるってことじゃないの
36: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:31:23.39 ID:L277vHns
>>34
器にあった残りカスなんて描写が一ミリも無いからその説は無理がある
シバの戦闘衣の説明にも「深遠なる闇とは彼女のこと」って書いてるからもう深遠=シバでええやろ(適当)
器にあった残りカスなんて描写が一ミリも無いからその説は無理がある
シバの戦闘衣の説明にも「深遠なる闇とは彼女のこと」って書いてるからもう深遠=シバでええやろ(適当)
33: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:18:08.12 ID:BEeHdusf
比較的まともに読んだプレイヤーですら誰も明確に分かってないの草生える
すげぇなマジで
すげぇなマジで
35: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:27:34.38 ID:b9diU8e5
・初代深淵なる闇
フォトナーがシオンを模倣して作った大失敗作。シバという器にぶち込まれてシバ共々封印される。ある意味被害者。
その後EP6でシバと共に復活するも安藤にボコられる。苦し紛れに安藤に乗り移るも3ヒロインが安藤から切り離す。最後は倒され消滅。
・シバ
ルーサーが作った人工生命。深淵なる闇に対処するために人格部分であるハリエットをシバから切り離し闇の器として利用される。エ■い。
・DF
深淵なる闇とシバが封印される間際に生み出した子供たち。全部で四人。全員が合体すると深淵なる闇その2になれる。
・深淵なる闇その2
4人のDFの闇を取り込んだマトイに発現した深淵なる闇。初代とは別個体。色々あってマトイから【仮面】に引っ越す。
その後オメガを生み出すも安藤によってエルミルと共に屠られる。なお消滅後もオメガ世界と【仮面】は何故か存在
うろ覚えだけどこんな感じで合ってる?
フォトナーがシオンを模倣して作った大失敗作。シバという器にぶち込まれてシバ共々封印される。ある意味被害者。
その後EP6でシバと共に復活するも安藤にボコられる。苦し紛れに安藤に乗り移るも3ヒロインが安藤から切り離す。最後は倒され消滅。
・シバ
ルーサーが作った人工生命。深淵なる闇に対処するために人格部分であるハリエットをシバから切り離し闇の器として利用される。エ■い。
・DF
深淵なる闇とシバが封印される間際に生み出した子供たち。全部で四人。全員が合体すると深淵なる闇その2になれる。
・深淵なる闇その2
4人のDFの闇を取り込んだマトイに発現した深淵なる闇。初代とは別個体。色々あってマトイから【仮面】に引っ越す。
その後オメガを生み出すも安藤によってエルミルと共に屠られる。なお消滅後もオメガ世界と【仮面】は何故か存在
うろ覚えだけどこんな感じで合ってる?
37: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:33:46.48 ID:L277vHns
>>35
多分だいたいそんな感じよ
シバの身体は抜け殻で人格は無いから、喋って動いてるシバの人格は深遠に生えた知性ってルーサーが言ってた
多分だいたいそんな感じよ
シバの身体は抜け殻で人格は無いから、喋って動いてるシバの人格は深遠に生えた知性ってルーサーが言ってた
40: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:34:38.92 ID:orvGb2fU
UNとかいうマジもんの基地外を採用した会社が全部わりーんだ
41: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:36:36.50 ID:g2kCvtLo
色々うろ覚えですまんかった
許してや城之内
許してや城之内
46: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:41:35.69 ID:L277vHns
>>41
ええんやで、これも全部UNってやつのせいなんだ
ええんやで、これも全部UNってやつのせいなんだ
42: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:37:04.89 ID:pD9unUmn
シバ・ハリエット・原初関連の設定は話題に出る度違うこと言ってて
どれが最終採用の設定なのかもよくわかんない感じがある
原初周りに限らず、フォトンだのアカシック・レコードとか全体的にこんなんだけど
どれが最終採用の設定なのかもよくわかんない感じがある
原初周りに限らず、フォトンだのアカシック・レコードとか全体的にこんなんだけど
43: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:41:01.86 ID:L277vHns
>>42
結局なんで安藤が宇宙最初に戻ったらアカレコが生まれるのかも何も説明ないもんな
マジでアカレコがなんなのかは誰も説明出来ない、UN本人もろくに考えてないだろうし
結局なんで安藤が宇宙最初に戻ったらアカレコが生まれるのかも何も説明ないもんな
マジでアカレコがなんなのかは誰も説明出来ない、UN本人もろくに考えてないだろうし
45: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:41:27.69 ID:b9diU8e5
>>42
アカシックレコード関係はこんな感じじゃねえの
アカシックレコード:全知の書物みたいなの
フォトン:アカシックレコードから漏れ出てるエネルギー
シオン:アカシックレコードを読める人
アカシックレコード関係はこんな感じじゃねえの
アカシックレコード:全知の書物みたいなの
フォトン:アカシックレコードから漏れ出てるエネルギー
シオン:アカシックレコードを読める人
44: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:41:18.01 ID:jJuNzJ1q
彼女が深淵なる闇
シバが深淵なる闇を名乗ってるってことでしょう
中身に深淵が入ってるから実質シバが深淵とも言えてしまう
シバが深淵なる闇を名乗ってるってことでしょう
中身に深淵が入ってるから実質シバが深淵とも言えてしまう
47: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:45:26.76 ID:mbvsjfU+
アカシックレコードって原初に戻ったプレイヤーでしょ
48: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:46:31.08 ID:L277vHns
>>47
それが意味不明なんだよな
なんで主人公が原初に戻っただけでアカレコになるんだよと
それが意味不明なんだよな
なんで主人公が原初に戻っただけでアカレコになるんだよと
49: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:51:55.04 ID:pD9unUmn
そもそも主人公の時間遡行能力って結局なんだったのという話もあるしな…

51: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:54:32.27 ID:L277vHns
>>49
最初の頃はシオンからマタボ貰ったおかげで時間遡行できる設定だったのに、いつの間にか主人公が持ってる能力ってことにされたからな
EP4以降一切使ってなかったからもう無くなったのかと思ったらEP6の最後で唐突に使った上に意味わからんくらい過去に飛べる範囲広がってるしワケワカメ
これらについて何一つ説明ないまま激寒ヒロインドアップトライアングルで原初闇倒して終わったからな
最初の頃はシオンからマタボ貰ったおかげで時間遡行できる設定だったのに、いつの間にか主人公が持ってる能力ってことにされたからな
EP4以降一切使ってなかったからもう無くなったのかと思ったらEP6の最後で唐突に使った上に意味わからんくらい過去に飛べる範囲広がってるしワケワカメ
これらについて何一つ説明ないまま激寒ヒロインドアップトライアングルで原初闇倒して終わったからな
50: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:54:32.22 ID:fTzXZ6CJ
空の器(ハリエットの体)に中身(原初の闇)が入ったら人格(シバ)が生まれた
ややこしいのは原初の闇の人格なのか器の新人格なのかわからないところ
たぶん永遠にわからないままだろう
ややこしいのは原初の闇の人格なのか器の新人格なのかわからないところ
たぶん永遠にわからないままだろう
52: ぷそに速報 2020/11/10(火) 01:56:16.93 ID:L277vHns
>>50
そもそも器の人格ってなんだよっていうな。
ハリエットが元の器に芽生えた人格ならそれが抜かれてる時点で器の人格なんて無いし、そこに深遠が入り込んだなら深遠の人格以外にあり得ないんだよな
配下のDF共だって器に憑依してDFの人格で動いてるし、そこは深遠も同じじゃ無いと意味わからん
そもそも器の人格ってなんだよっていうな。
ハリエットが元の器に芽生えた人格ならそれが抜かれてる時点で器の人格なんて無いし、そこに深遠が入り込んだなら深遠の人格以外にあり得ないんだよな
配下のDF共だって器に憑依してDFの人格で動いてるし、そこは深遠も同じじゃ無いと意味わからん
53: ぷそに速報 2020/11/10(火) 02:02:40.73 ID:pD9unUmn
結局、全方面において作者の人何も考えてないよ案件というか
設定をろくに文章として整理せずにその場の思いつきで書きなぐってきたせいで
設定が場面毎にぶれまくった意味不明の話となったとしか思えねーんだよな……
作者が少しでも自作設定を整理しようと努めてたなら、ここまで意味不明な話にならんだろ
設定をろくに文章として整理せずにその場の思いつきで書きなぐってきたせいで
設定が場面毎にぶれまくった意味不明の話となったとしか思えねーんだよな……
作者が少しでも自作設定を整理しようと努めてたなら、ここまで意味不明な話にならんだろ
54: ぷそに速報 2020/11/10(火) 02:07:42.46 ID:L277vHns
>>53
前の章で言ってたことが次の章ではもう矛盾してることなんてざらだしな
それどころか設定資料集内ですら矛盾する有り様だし…
前の章で言ってたことが次の章ではもう矛盾してることなんてざらだしな
それどころか設定資料集内ですら矛盾する有り様だし…
55: ぷそに速報 2020/11/10(火) 02:41:23.46 ID:oS4unrzQ
よくそこまで見てるなってか見れるな
スキップしまくったらおかえりとか言われて始めた時に冷凍保存されてたのを思い出したわ
スキップしまくったらおかえりとか言われて始めた時に冷凍保存されてたのを思い出したわ
57: ぷそに速報 2020/11/10(火) 03:06:44.82 ID:LWh6gg4z
>>55
ウソだね。お前は絶対にスキップせずに全部見てる
わかるんだよ
ウソだね。お前は絶対にスキップせずに全部見てる
わかるんだよ
58: ぷそに速報 2020/11/10(火) 03:08:02.29 ID:7wh7rxzV
PSO2ではシバさまヴァルナが一番いいキャラしてるわ
60: ぷそに速報 2020/11/10(火) 03:21:24.63 ID:NrnW+MSb
真面目に考えるだけ無駄
本当に無駄
本当に無駄
117: ぷそに速報 2020/11/10(火) 16:25:57.47 ID:umr/ghv3
>>60
これに帰結するんだよなあ、マジで…
これに帰結するんだよなあ、マジで…

61: ぷそに速報 2020/11/10(火) 03:24:04.00 ID:fKhrbGbi
シバはまだいいとして
ヴァルナもEP5で居たからいいとして
ミトラとかいう超絶謎存在
ヴァルナもEP5で居たからいいとして
ミトラとかいう超絶謎存在
62: ぷそに速報 2020/11/10(火) 03:49:47.41 ID:A5YLMi9Z
そもそも女神男神ってのはなんなんだよと思ったが
アウロラが言ってた創世器とフォトナーの関係性の匂わせすら放り投げられてるから考察のしようがなかった
アウロラが言ってた創世器とフォトナーの関係性の匂わせすら放り投げられてるから考察のしようがなかった
63: ぷそに速報 2020/11/10(火) 04:21:20.31 ID:VT0KzKcK
徒花は結局何だったの
68: ぷそに速報 2020/11/10(火) 06:21:13.09 ID:ZxK22pED
クーナって結局なんなん?
ただの歌手?
ただの歌手?

69: ぷそに速報 2020/11/10(火) 06:30:33.85 ID:Ge8NbLHg
>>68
違うぞ、結局人気ランキング1位が取れなかったトップアイドル(失笑)だぞ
…マジで何なんアレ
違うぞ、結局人気ランキング1位が取れなかったトップアイドル(失笑)だぞ
…マジで何なんアレ
78: ぷそに速報 2020/11/10(火) 09:02:18.18 ID:I0RWMGP3
>>68
ハゲッチュドラゴンとともに育てられた生体兵器。ほんとは人体実験で改造されるはずが、
ハゲッチュが庇い代わりに受けることに。結果ハゲッチュ大暴走「アイイイイイイイイイ!!!」
ハゲッチュドラゴンとともに育てられた生体兵器。ほんとは人体実験で改造されるはずが、
ハゲッチュが庇い代わりに受けることに。結果ハゲッチュ大暴走「アイイイイイイイイイ!!!」
70: ぷそに速報 2020/11/10(火) 06:56:03.43 ID:vwrUq4dQ
ストーリーちゃんと読んでる奴らが集まっても意見が一致しないあたりいつもの大先生で何にも考えてないんだろうな
71: ぷそに速報 2020/11/10(火) 07:13:44.35 ID:RDpnByjZ
説明不備だったり言い回しが変だっただけでそんなに複雑な話じゃないよ
ウノが理路整然とした説明が出来るという前提で言葉を間に受けるから矛盾っぽく見えるんだよw
1.超高性能コンピューター(シオンコピー)を作ってたらAIを超えた自我が生まれた(ハリエット)
2.けど深遠の餌にするのに不要だからハリエットはポイ捨て、代わりに全フォトンを管理制御する為のシステムとしてAIを組み込んだ
3.深遠と一緒に封印されている内にAIが自我を持つに至り、今のシバの人格になった
ウノが理路整然とした説明が出来るという前提で言葉を間に受けるから矛盾っぽく見えるんだよw
1.超高性能コンピューター(シオンコピー)を作ってたらAIを超えた自我が生まれた(ハリエット)
2.けど深遠の餌にするのに不要だからハリエットはポイ捨て、代わりに全フォトンを管理制御する為のシステムとしてAIを組み込んだ
3.深遠と一緒に封印されている内にAIが自我を持つに至り、今のシバの人格になった
72: ぷそに速報 2020/11/10(火) 07:37:51.89 ID:L277vHns
>>71
AI組み込んだなんて言われてないぞ
深遠が入り込んで知性持ったとしか言われてない
AI組み込んだなんて言われてないぞ
深遠が入り込んで知性持ったとしか言われてない
85: ぷそに速報 2020/11/10(火) 11:05:29.97 ID:RDpnByjZ
>>72
確認したけど組み込んだは間違いだったわスマン
ハリエットの生まれる前段階の時点で、究極の器としてフォトンを飲み込み統制するシステムが備わってた
つまりAIというより自立神経に近い
その器に対してルーサーが愛着を持って接した事で生まれた人格がハリエット
詰め込んだフォトンを統制している間に自然発生した人格がシバって事になる
確認したけど組み込んだは間違いだったわスマン
ハリエットの生まれる前段階の時点で、究極の器としてフォトンを飲み込み統制するシステムが備わってた
つまりAIというより自立神経に近い
その器に対してルーサーが愛着を持って接した事で生まれた人格がハリエット
詰め込んだフォトンを統制している間に自然発生した人格がシバって事になる
87: ぷそに速報 2020/11/10(火) 11:54:46.89 ID:1iCuWXp0
>>85
???
よくわからんが、それだとハリエットより前にシバが生まれてることに??
あーもうダメだ、これ以上考えたらハゲるわコレ
???
よくわからんが、それだとハリエットより前にシバが生まれてることに??
あーもうダメだ、これ以上考えたらハゲるわコレ
118: ぷそに速報 2020/11/10(火) 16:38:28.81 ID:RDpnByjZ
>>87
ハリエット(魂)を抜いた後に
フォトナーのフォトンを詰め込んだ事がきっかけでシバは生まれたって事だよ
ハリエット(魂)を抜いた後に
フォトナーのフォトンを詰め込んだ事がきっかけでシバは生まれたって事だよ
119: ぷそに速報 2020/11/10(火) 17:51:06.97 ID:Oxh7UpMl
>>118
生贄に自我なんていらんって理由で魂抜いたのに、フォトン詰めて生贄にした途端に自我生まれるって意味わからなくね?
魂抜いた意味ないじゃん
生贄に自我なんていらんって理由で魂抜いたのに、フォトン詰めて生贄にした途端に自我生まれるって意味わからなくね?
魂抜いた意味ないじゃん
150: ぷそに速報 2020/11/11(水) 02:12:14.74 ID:4SiynYMg
>>119
シオンに並びうる知性の宿る器として完成していたからこそハリエットは生まれた
そのあとにハリエットを引っこ抜いても土壌は出来てるから
フォトンという魂と直結する要素を注ぎ込めば新しい自我が芽生えるのは時間の問題だった
けどフォトナーはハリエットを捨てれば新しい魂は宿らないだろうとしか思ってなかっただろうし
仮に宿っても、それまでの間に深遠の餌にして封印するという目的さえ果たせれば問題ないとしか思ってなかったのだろう
シオンに並びうる知性の宿る器として完成していたからこそハリエットは生まれた
そのあとにハリエットを引っこ抜いても土壌は出来てるから
フォトンという魂と直結する要素を注ぎ込めば新しい自我が芽生えるのは時間の問題だった
けどフォトナーはハリエットを捨てれば新しい魂は宿らないだろうとしか思ってなかっただろうし
仮に宿っても、それまでの間に深遠の餌にして封印するという目的さえ果たせれば問題ないとしか思ってなかったのだろう
73: ぷそに速報 2020/11/10(火) 07:55:01.91 ID:StydQFR6
AI云々は例え話じゃないの
74: ぷそに速報 2020/11/10(火) 08:10:17.56 ID:ivwhoUQY
NPC多すぎ、深堀一切無し、ただただ壮大な意味深(意味不)ストーリー
こんなのに高評価出来るのは自分の都合良くストーリーを構築出来る人か宗教的な理由空なのでは?
こんなのに高評価出来るのは自分の都合良くストーリーを構築出来る人か宗教的な理由空なのでは?
75: ぷそに速報 2020/11/10(火) 08:22:49.85 ID:k/GmTTXe
ゲーム内の誤った情報にご注意ください
76: ぷそに速報 2020/11/10(火) 08:33:08.34 ID:rh4wfVbT
あーもうめちゃくちゃだよ
77: ぷそに速報 2020/11/10(火) 08:57:16.90 ID:tEqKzUsN
EP4みたいに女は無罪で味方化男は有罪にならなかったのは高評価
65: ぷそに速報 2020/11/10(火) 06:14:03.03 ID:7N41n3kr
原初の闇緊急でシバのなりきりキャラいると「救われて味方になったんかw」って思えて笑えるw

ファンタシースターオンライン2(PSO2)ランキング
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1604931322/
コメント
コメント一覧 (50)
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
どいつもこいつもウノガーウノガー叩いてたって事だな
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
エ口SSのおもちゃにされてるしキャラ設定画自体は悪くないんだろ
腰ペラについてはわざと下手にしてるんですって言い訳してるガイがキャラクリしてるんだから諦めろ
ラッピー
が
しました
性質としては一貫して深淵の系譜は憑依型で実体を得て人型に寄せると憑依した人物(器)の影響が出る、程度は器の強度により左右される
弱体化したり抑え込めれば憑依された人物の人格、意識が表に出てくることがある
この辺押さえておけばいい
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
某Wikiだと荒らし認定されてストーリー考察が碌にできない。
ラッピー
が
しました
元々フォトナーだったとか何とかで、だからハリエットが復讐するなら分かるけど、シバが深遠なる闇名乗って世界恨んでるのは謎って話。
ラッピー
が
しました
じゃあシオンはアカシックレコードでシオンコピーどもは自キャラの劣化品てこと?自キャラちゃんが全ての起源?
ラッピー
が
しました
ラッピー
が
しました
コメントする